スマートフォン専用ページを表示
気ままにやっていく!
少ないお金で国内外を旅するアジア大好き家族代表
趣味は全て旅行につなげたい
simフリースマホに走るガラケー使いの子が中学受験?
カメラ、ガーデニング、最近は間取りが好き
TOP
/ ┣グアム旅行記1
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2008年12月09日
【グアム1】タモン湾でスノーケル
着替えを済ませて「いざタモンビーチへ!」
10時過ぎなのに誰も泳いでいないよ〜。 な〜ぜ〜?
続きを読む
posted by 港月見 at 12:09 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年12月06日
【グアム1】グアム最初の食事by2日目の朝食
グアム最初の朝食タイムです。
続きを読む
posted by 港月見 at 22:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年12月02日
【グアム1】朝食までの道のり
前回、私達は格安ツアーのため朝食無しプランでしたので朝食を食べに外へ出てきました。
・
・
・
ホテルの朝食は確か20$・・・朝食を食べるには少し私達にはお高いかな? それで街中?へと散策しに出かけました。
続きを読む
posted by 港月見 at 12:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月29日
【グアム1】南国、快晴、温度差、右側通行とビックリby2日目
グアム旅行記2日目:天候は晴れ!
カーテンを開けるとベランダからの景色は別世界、昨夜遅くに着いたのでベランダからの景色は何も見ていないのでビックリ!です。
続きを読む
posted by 港月見 at 21:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月14日
【グアム1】日本人ばかりのグアムの空港
「グアム:A、Bウォンパットグアム国際空港」に到着した私達は、入国審査のためにゲートへ向かう。 この空港は過去バリ島へ行く時に乗り継ぎで寄ったので、初めてのグアムとは言え2回目になるので新鮮味はないです。 小さな空港なのでお店なども少ないし、すぐにイミグレにも着いてしまいます。
続きを読む
posted by 港月見 at 11:11 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月13日
【グアム1】コンチネンタル航空CO964便出発&機内食
私達がお世話になる
コンチネンタル航空CO964
便。
写真写りが悪いのは腕のせい・・・。
続きを読む
posted by 港月見 at 12:14 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月12日
【グアム1】嬉しいのか?女子ばかりの搭乗ゲート
セキュリティとイミグレとを無事に通過する事ができ、私達はやっと日本から脱出することが出来ました。
続きを読む
posted by 港月見 at 14:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月11日
【グアム1】私達には分からない便名の不思議?
今回お世話になるコンチネンタル航空CO964便。
大きな時刻表で確認しても私達が乗ったあとには3便しか飛ばないようです。
「んんん???」コンチネンタル航空ならCOではないのか?でも表示されているのはCS964便・・・。
成田空港のホームページ
を見てみると
CS=コンチネンタルミクロネシア航空、CO=コンチネンタル航空になっています。 でも数字に目をやると964はCSに与えられていて、COには6千番台(多分共同運行便)になっていました。(2008年11月確認)
続きを読む
posted by 港月見 at 13:31 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月10日
【グアム1】旅のキーポイントは今回「待たされる」かな・・・。
チェックイン
を終え、機内食を我慢出来ない相方が「お腹が空いた!」と・・・。 なら私も日本での
生野菜補給
のために不二家へと足を運んでみることにしました。
今回の旅行のサブタイトルはどうやら「待たされる」がキーになりそうだ。
搭乗券をもらう時にも待たされ、チェックインでも待たされ、食事でも席に着くことも出来ないとは・・・(笑) 通路を見ると人も少ないし、スタッフも暇そうなんだけどなぁ〜。
続きを読む
posted by 港月見 at 17:21 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
2008年11月09日
【グアム1】優しい空港スタッフ
HISのカウンターで貰った航空券
を片手に(eチケットだと直で楽なんですが^^;)チェックインカウンターに並ぶと、どうやら並ぶ列を見誤ってしまった・・・。
(銀行ATMの用に1列に並ぶのではなく窓口ごとに並ぶタイプでした。)
続きを読む
posted by 港月見 at 16:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
┣グアム旅行記1
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
カテゴリ
□Travel:旅行全般
(372)
┣タイ旅行記4
(13)
┣タイ旅行記5
(23)
┣タイ旅行記6
(49)
┣バリ島2&マレーシア旅行記
(62)
┣バリ島旅行記3インドネシア
(70)
┣コタキナバル旅行マレーシア2
(44)
┣シンガポール1旅行記か?
(8)
┣香港旅行記6
(20)
┣香港旅行記7
(48)
┣香港旅行記8
(50)
┣台湾旅行記1か?
(3)
┣グアム旅行記1
(54)
┣グアム旅行記2
(28)
┣グアム旅行記3
(3)
┣サイパン旅行記1
(32)
┣旅行に便利なもの
(21)
┗マイレージ関連ネタ集
(53)
□花&園芸
(195)
┗園芸用品・関連ネタ
(5)
□株式&マネー
(14)
□モバイル&パソコン
(67)
┗気まぐれデジカメ撮影隊
(41)
□その他・愚痴・思う事
(133)
↑古い旅行記は投稿数をまとめています
過去の年月わけ
▼年月にて選べます
2021年01月
2020年06月
2020年05月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年01月
2018年12月
2018年01月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年07月
2016年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
(05年3月より)
検索
最近のコメント
サヌールの海でシュノーケリングに挑戦しました。
by EGA (11/21)
サヌールの海でシュノーケリングに挑戦しました。
by 管理人:港月見 (11/18)
サヌールの海でシュノーケリングに挑戦しました。
by EGA (11/18)
【香港8】強制参加のツアーを楽しむ・・・No1
by ユートラベル (02/18)
【グアム1】最後のスノーケリング&プール遊びは不発だった
by 管理人:港月見 (05/21)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ