2005年08月02日

ングラライ空港で見た飛行機達

ングラライ空港で見付けた飛行機達。
箸休めならぬ○○休め。

・タイ航空
バリで見たタイ航空

・チャイナエアー
バリで見たチャイナエアー
posted by 港月見 at 09:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月01日

バリ島からクアラルンプールへbyマレーシア航空MH852

恐れていた搭乗時間。
とうとう本当に帰国する事になりそうです。バリから帰りたくなぁ〜い。

搭乗間際の待合室で壁を見てみるとこんなのが・・・。

ングラライ空港の看板続きを読む
posted by 港月見 at 09:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月31日

ングラライ空港を探索by帰国編のパート2

ビネスクラス以上の人だけが入れる部屋がありので折角なので入ってみました。
ジュースやお酒が飲み放題、軽食が食べ放題になっていましたが
チョット部屋の様子がおかしいです。皆さん殺気立っています。
私達みたいな日本人が入ってきたから怒っているのか?と考えたりもしましたが
どうやらオーストラリアに飛ぶ飛行機が整備中のために明日飛ぶ事になったようです。

続きを読む
posted by 港月見 at 09:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月30日

ングラライ空港を探索by帰国編のパート1

無事にチケットを貰って空港使用税100,000Rpを支払い、
なんとかゆっくり食事が出来そうです。

ングラライ空港ない

続きを読む
posted by 港月見 at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月29日

ビジネスクラスの優遇に感激v(^^)v

空港に早く着きすぎたので荷物を預けて時間つぶしを考えたんですが
イミグレを通らないとエアコン付きのレストランがないんです(泣)
早過ぎるためにチェックイン窓口も開いていません。
(バリの場合は早すぎてもチェックイン出来ないと遊ぶ所がないです)

早めにチェックインしたかったのでカウンターに行くと
どうもマレーシア行きは欧米人が多いらしく20人位が並んでいます。(最悪!)

仕方なく欧米人の後ろに並んでいると係の人がチケットのチェックに来ました。
前の欧米人達に「あと1時間ありますからお待ち下さい〜」みたいな事を・・・。
私達の所に来てチケット確認すると、水戸黄門の印籠を見るように「ははぁ−」と
スタッフは隣の開いていないカウンターでチェックインしてくれました。
「何で?」と思っていたら「ビジネスクラスはOK」と言われチケットをくれました。
後で分かったんですが、この便のビジネス客は4人だけでした。

ビジネスクラスって優遇されているんだなと相方と感心してしまいました(笑)
posted by 港月見 at 12:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月25日

一番嫌いな日、帰国日の朝。byバリ島旅先にて

とうとう最終日に、明日の朝には日本にいる事になる(泣)
時間ギリギリまでプールで泳ぎ、帰る支度をする事にしました。(ハァ・・・。)

携帯に電話があってタクシーが来ている事が分かる。
空港でも「あるある探検隊ごっこ」をしたかったので、
出発時間には早いけれどチェックアウトする事にしました。

ホテル入り口を出る前にセキュリティースタッフに
「ありがとう、私達の安全を守ってくれて」と感謝して食事代にとチップを渡していきます。
最後の日にチップとお礼は恒例行事になってしまったなぁ〜。
でも色々お店情報など相談に乗ってくれましたからね!

空港に着くまでの間、運転手さんはマシンガントークでした(笑)
日本人の良い所&悪い所を話してくれて、今後の旅行にとても参考になりました。
posted by 港月見 at 09:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月23日

バリ島のクタで日本語ペラペラのタクシーと出会う。

クタにはサヌールと違って新築のような綺麗なスーパーがある。
まだ寝るには時間が早かったので、スーパーに寄ってみる事にしました。
お店はジャスコやイトーヨーカドーなど日本のスーパーとふいんきは同じで、
違うのは現地人が少なく観光客が目立った事くらいです。

続きを読む
posted by 港月見 at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月22日

動画で続編:バリ島最後の夜、今度こそ夕日をみたい。

毎度上手く撮影が出来ていない動画です。
クタの夕方のビーチを撮ってみました。

夕日のクタビーチ←動画です。

ウインドウーズ、メディアプレイヤーで見られます。
posted by 港月見 at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月19日

バリ島最後の夜、今度こそ夕日をみたい。

夕日が今度こそ見たくてクタへ行く事にした。
一昨日のクタではオカマちゃんのいるお店で食事をしただけだったが
夕日を見ながらウインドショッピングもきめてみたい。続きを読む
posted by 港月見 at 12:03 | Comment(0) | TrackBack(1) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月18日

サヌールで両替商と戦う!

南国のリゾート地だと水辺から離れられませんね(笑)
涼しくなるまで今日もプールでトドになっていました。
私の予知夢だと今日はこれから事件が起こるんです。
そう、両替商でおこってしまうんです。

続きを読む
posted by 港月見 at 09:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。