2005年06月03日

「ヘリテージステーションクアラルンプール」に無事に着きました

ヘリテージ ステーション クアラルンプール」に無事に着きました

1時間半も予定が遅れしまい今日行く予定だった
「セントラルマーケット」へは行けませんでした。
初日は毎度の事ながら暑さに慣れずバテぎみでしたから良かったのかなぁ?

ホテル入り口です。

ヘリテージ ステーション クアラルンプール

チェックインも済ませて「さぁ〜部屋へ行こう!」とエレベーターに向かいます。
スタッフが「そこだ!」と私達は「えぇ?何処だ?」と顔を合わせると
別のお客が教えてくれました。「これエレベーター?」と思うほどビックリです。
私達が知らないだけかな?みなさんはご存じかな〜。
エレベーター入口の写真です。

エレベーター2

エレベーターの扉がドアですよ〜!普通は真ん中から左右に開くでしょう?
しかも【木】で出来ています(笑)
このドアを横に開けると中からの写真になりますが通常の(私の感覚で)扉が
お目見えいたします。
更に2枚のドアが開いた状態です。

エレベーター1

エレベーター3

確かに確かに「宿泊料金」は安かったけど、なんとローカルなエレベーターなんだ。
とても気に入ってしまったじゃないですか(笑)

にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ 
↑応援ありがとう↑
posted by 港月見 at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣バリ島2&マレーシア旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。