今回バンコクにて私達が宿泊するのは
バンコクへ向かう前に私達はWHY?マンダリンでこんなに安いの?
マンダリンホテルって一流じゃないの?
と思っていました。
The Mandarin Hotel Bangkok Address: 662 Rama IV Rd.,Bangkok,10500,THAILAND
大きな勘違いでした。
現オーナーはタイ人らしく、以前と持ち主が変わったみたいです。
ホテル名はそのまま・・・、タイでは良くある話だとあとから聞きました。
『ホテル名くらい変えろよ−。』が本音です。
マンダリンホテルではなく、例えばドリアンホテルとか(笑)
マンダリンホテルの良いところ
・地下鉄&コンビニが徒歩3分くらい。
(それでも暑い国での3分は長かった)
・バス停が目の前。海外でバス乗りは大好きです。
(シーロム地域から帰ってくる時には4番のバスに乗車するとホテル前に着きました)
・スタッフが親切
・レストランがあり(生バンド有)、スナック?あり、カラオケ屋あり。
ホテルの良くないところ
・建物が古い。(古いのは仕方ない。)
・シャワーの温度調節が難しい。そして出が悪い。
(これはチョットきつかったです)
・場所柄、時間帯によっておじさま方の連れ込みが目立った。
全般
建物自体が古いのでハードには期待を持たない方が良いです。
ただ交通は便利だと思うし、スタッフも相談にのってくれるし、
昔は豪華だったんだなぁ〜と思えば良いんでない。価格も安いですからね。
レストラン、喫茶店、バー(スナックかな?)ありました。
セブンイレブンが徒歩3〜5分にあります。
行った時にはこんな感じでした。
私に分かる事でしたらお答えしますので質問をお書き下さい。




↑応援ありがとう↑
はじめまして☆
来月8/9〜8/16まで初めてバンコク訪問するものです☆ ホテルをぎりぎりまで悩んでいて・・
(バイヨークスィート、インターコンチ、マンダリン!!)すぐとれるのがマンダリン指定、日本航空利用のものなので(ほかはリクエストまちのはなしみたいです)・・はじめはウィンザースイートの完全観光プラン6日間にしていたので急遽日にちがのばせるといったらこれしかなかった・・涙。
ただマンダリン、色々なホテルの掲示板を読むと
かなりやばそー涙 かんじで・・値段が値段ですけど、、フリーのツアーですけど・・
ゴキちゃん遭遇のコメント多し!!でバルサン持参ですよーー涙・・怒られる??。
女子2人でいくのでバンコクにいくのに虫はいや〜!!てゆーのもおかしいんですが・・
実際泊まられてどうだったですか?? フリーなのでパンダバスさん、ウエンデーツアーさんを頻繁に利用して観光するつもりなので、パンダさんがはいっているし♪旅行代理店がはいっているなら安心なのでは♪とか良いほうに解釈しよーとしているのですが・笑
いかんせん不安になってきました・・。
さいあむ駅からすぐ!!といいますが実際はどうなのでしょうか??ニューハーフの帰りに地下鉄とBTS使ってホテルにかえろうと思いますが夜の駅からホテルまで、ホテルの周りは遅く(24時頃)に帰る、出歩いても大丈夫でしょうか??
やはりBTS周辺のホテルに変更したほうがよいでしょうか??
それからセキュリテーはどうだったでしょうか??現金やパスポート、持ち歩くのは不安なんでホテルにおいておきたいのですが大丈夫でしょうか??あとスパはタイ式マッサージはホテル周辺にはないでしょうか??
古いのは想像しちるのですが・・汗
とーても楽しみだったのにホテルで不安でブルーになってます!!よろしかったら教えてください☆☆☆ たくさん質問してすみません!!
内容によってはホテルかえようとも思っているくらいです・笑
何卒宜しくお願いいたします。
日本の夏休みに見事あてはまる日時ですね。
空港に行く前に疲れないで下さいね(笑)
ゴキちゃんですが私達は部屋ではお会いしませんでした。
2月のバンコクでは道でも会わなかった気がしますが、
7月に行った時には会わない日はなかったです。
南国ですから諦めて、部屋で出たらスタッフに捕獲してもらいましょう(笑)
マンダリンも含めて日本でツアーを組まれている、ある程度のホテルなら週に1回とかでバルサンみたいなのを焚いて駆除しているはずですが・・。カキコをよく見かけます。
サイアム・・・・地下鉄の駅ですね。
一瞬、BTSが先に浮かびました(笑)
信号が上手い具合に行けば5分もかからずにホテルに着きそうですが、5車線と4車線の(たしか)大きい交差点の角に駅はあります。
|
寺 | ホテル
|
駅 |
―――――――――――
駅 |
|
| セブンイレブン
|
到着した日は深夜1時でしたがお寺は明るかったです。お寺側に降りれば明るいような気はしますが、交差点からホテルまでは暗くて、セブン迄も暗いです。交差点に物乞いがいるはずです。
(暗い中でてくるとビビリます)
ホテル周りはお店がなくて(スパは勿論、マッサージも)暗いです。
買い物やスパなどはシーロムに出た方が良いのでは?
ニューハーフの時には心配なら送迎付きにするか、タクシー・バスを使うのがいいかも。
セキュリティーに関しては私は持ち歩き派なんですよ。だからチョット分からないなぁ〜。
インターコンチに宿泊出来る予算があるのならインターコンチの方が良いのでは?
バイヨークは駅から遠いいし、ツアーでない人以外は仕入れの人が多い気がします。
そしてアフリカやアラブの人も多かったです。
追伸、チャオプラヤ・エクスプレスボートや運河ボート、路線バスなどにも挑戦してみて下さい。気を付けて無理をせずに楽しんできてください。
とてもお詳しいですね!
フォローありがとうございます。
シーロムは間違いでサムヤーンが正しい駅名です。
シーロム駅は別にございます。