2009年03月25日

【悩みボヤキ】レンズを買うのに悩んでる

まぁ〜「お子」が出来たので
室内撮りにと明るいレンズが欲しい訳です。

私が悩んでいるのは

ペンタックスFA35mmF2AL
シグマ30mm F1.4 EX DC

↑↑↑この2つな訳で、
お互いに一長一短のあるレンズだと思ってます。
       
ペンタックスのレンズは
隠れスターレンズと言われる位に評価が高いようで
レンズはF2の明るさですが195gと軽いです。

シグマのレンズは
子供撮りで有名なダカフェでも紹介されていて
レンズもF1.4と明るく、反面360gと重いです。

購入価格目安は(価格.com参照)
Pentax:約¥36000
シグマ:約¥39000
となっています。(2009.03.下旬)

価格には差がないので
「明るくても重いレンズ」か「暗くても軽いレンズ」を
選べば良いと考えています。
(画はどちらも好きです)

まぁ〜ココまでが嬉しいレンズ選び話で・・・。
ココからは「絞り」を調べた時に知った話なので
メモ代わりに記載しておきます。

絞りの数値(刻み)を調べていたら見付けました。

カメラの絞り値  ←←絞り値表

F2.0とF1.4は1絞りの差だと分かりました。
ただこの差を私が室内撮りの写真を比較しても
「???」なのが困りますね〜。
こんな数値も意識しないで撮ってる奴が
レンズ選びなんて皆様に怒られそうで怖いです(笑)



にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ 
↑応援ありがとう↑
posted by 港月見 at 21:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | □モバイル&パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック