ただ・・・いくら待っていても紫色のバスが来ません(^_^;)
黄色や緑色、白色のバスは待っている間にも何度も見ました。
時間もあまり無かったので、近くにいたタクシードライバーを掴まえチャモロビレッジまで乗せてもらいました。 事前のネット情報では10$前後と記憶していたんですけど・・・メーターがどんどん上がる!
スピードも出してくれていましたので意外と早く着いたんですけど、タクシー料金は17$(高〜い)・・・日本なら1000円もしない距離なんだけどなぁ〜。
ナイトマーケットに着いた時には結構帰る人も多かったなぁ〜。
遅く辿り着いた私達が奥に進んで行くと中央のステージらしき場所では
民族衣装を着た人達がみんなで踊っていました。
一通り歩いてみたんですが、駐車場から見た感じより狭いんですよね!
遊園地?があるのか、敷地は広そうに思ったんですけどね〜。
お腹も空いて来ましたのでグアム伝統料理だと言う
お弁当を買ってみました。 写真は撮ってみたんですけど、
炭の煙で全く写っていませんでした(笑)
でも私達にはグアム旅行中に食べた食事で1番美味しかったです。
脂っこくないし大味じゃない!気に入りました。

↑↑↑観光客相手に(チップねだり)ペットにしている?椰子蟹と写真を撮ってくれる男の子がいました。 もちろん生きているのは初めてでしたので持たせてもらったり、撮影したりとしました。
勿論1$を支払ってですけど(笑)
ナイトマーケット散策所要時間:1時間半弱。
帰りのバスに乗るためバス停に向かうと100人は並んでいる。
(本当に今日中に帰れるのか?が不安になってきました。)
並んでいる最前列へ行き(日本人しかいない?)
並ぶ場所を確認をしていたらバスが来たようで
並んでいた人達はほとんどがバスに乗ってしまった。
「???」
バスが満席になるのと同時に次のバスが到着していたんですが、
タイミングよく係員に並ぶ場所を聞いたら「これに乗っていけ!」と
行き先が分からないバスに無理矢理乗せられてしまいました。
バスが動き出した時に乗客に聞いても「I don’t know」
「おまえも分からないのか(笑)」
運ちゃんに聞きに行こうとしても「座れ〜」としか言わず
連れて行かれた場所はタクシーに乗ったグアムプレミアアウトレットでした。
たくさんバス出ているんですね〜?
HISで貰った本には本数が少ないと書いてあったんですけどね!
まぁ〜助かりました。ココからならグリーンのバスで帰れますから。
この日はグアムプレミアアウトレット敷地内にあるスーパーにて
お土産やらデザートを購入してホテルへと撤収しました。
手ぶれしまくりですがペンタックスK100DにSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC PENTAX用にて撮影しました。&リサイズ、明るさ調整をしました。



↑応援ありがとう↑