2008年12月24日

【グアム1】ドッグレースに行く・・1

食事を終えて荷物を置きにホテルへ戻ることにした私達、ホテルに戻る途中にドックレース会場前を通ることが出来ました。 事前に調べた情報だとレース会場近くのバス停から歩くはずでしたが、私達を乗せたバスは会場入口まで(開催中だけだと思う)移動してくれる事を知りとても助かりました。 これで暗い夜道を歩かなくてすみそうです。
   
あらためてホテルよりドックレース会場に戻った私達は、停留場よりて降り来るお客さんが日本人しか居ないのに気が付きました。 しかも家族連れが多いです。 建物を見るとギャンブルを行っているようには見えない位に普通の建物のような気がします。

入口で入場料金として8$、2人で16$を支払い数歩歩くと、そこは
華やかなギャンブル場?にはとうてい見えない場所でした(笑) 正直これなら大井競馬場などの方がとっても良いと思います。

↓↓↓とっても画像が悪いですが正面に見えるのがオッズです。 直接見られる野外も端から端までの距離は短いです。 大人なら2、3分で制覇出来てしまいます。

ドックレース会場

↓↓↓こんな感じで出走各犬が調教師?犬主?それともただのスタッフと入場してきます。 そして1頭づつ紹介され全てが並んだところで返し犬などなくスタート台に入ります。

ドックレース会場

ドックレース会場

ドックレース会場

↓↓↓ブザーがなるとコース外周沿いをラビット?(犬が追う目印)が走りだし、その後スタートして行きました。 さすがにスタート瞬間は犬の像が流れています。 

ドックレース会場

ドックレース会場

↓↓↓1周してきた所でゴールになります。 暗い中での走っている犬は、私の腕では撮ることは出来ませんでした。

ドックレース会場

ドックレースと私は言っていますがパンフレットを見ると
「GuamGreyhoundPaek」となっていました。

(腕が悪くメチャクチャ下手な写真でした)
ペンタックスK100DにSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC PENTAX用にて撮影しました。&リサイズ、明るさ調整をしました。

■【グアム1】ドックレースに行く・・2

にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ 
↑応援ありがとう↑
posted by 港月見 at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ┣グアム旅行記1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。