入国審査の時に私、初めて質問されました。 今迄のアジアの空港では質問などなかったのに、流石アメリカ圏、いきなり英語で(当たり前か)質問されました。
係官:「Hello!Welcome to Guam!」
私:「Hello・・・。」言いながらパスポート提示。
係官:「What is the purpose of a visit?」
私:「Sightseeing」多分何しに来たと聞かれたと思い。
係官:「How long days ・・・・・・・Guam?」ワカラン
私:「メイビー5日・・・」
係官:不思議に思いながら「メイビー?」
私:「5日間」
と尋問を受けました(笑) いきなりの質問に緊張で「メイビー」を付けてしまった事が間違いでした(笑)
荷物を受け取り「グアム入国!」とパブリックスペースに出ると、今迄の経験からエイチ・アイ・エスの添乗員が待ちかまえていると思っていました。 でも目の前には各旅行代理店のカウンターが・・・。
「エイチ・アイ・エス滅茶苦茶カウンターが広いじゃないか!」
他の旅行代理店もいくつかカウンターを持っていましたけどHISのカウンターの広さには比べ物にはなりません。 それだけグアムに日本人を送っている事なんでしょう。
さらにカウンターの前には、日本の各空港から来た観光客が(ほとんど若者)大量に自分達の順番をまっているようです。 私達も早速手続きを終え待っていましたけど、結局30分ほど待たされてから空港を出発する事になりました。
そして初日最後のビックリ!
移動する観光バスは70人乗り位の日本では見かけない超大型バス。 私達は最後の方に乗り込みましたが乗り込むと車内は若者ばかりで、男性など3人しか居なくて恥ずかしかったです。 そう言えばグアムの空港でも入国してきたのは日本人ばかりのような気がしました。 外国人観光客はいないのかなぁ〜?



↑応援ありがとう↑